茨城県市議会議長会事務局

〒310-8610
茨城県水戸市中央1-4-1
水戸市議会事務局内
TEL 029-232-9246
FAX 029-226-4177

活動報告

平成28年度の活動報告
正副会長会,理事会,定例会(平成29年1月19日・20日:土浦市)

正副会長会及び理事会において,定例会の運営について協議しました。
定例会では,平成29年度予算案,平成29年度事業計画案等について協議しました。
翌日は,宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター(つくば市)の視察を行いました。

第2回議員研修会(平成29年1月17日:北茨城市)

新潟県立大学准教授の 田口 一博 氏を講師として,「議員の役割と責務」と題した御講演をいただきました。

事務局長会(平成29年1月12日:水戸市)

各市提出議案,12月定例会で課題となった事項,平成29年度予算案,次期定例会日程等について協議しました。

国体に関する要請書の受領(平成28年12月22日:水戸市)

第74回国民体育大会茨城県競技力向上対策本部を代表し,小野寺副本部長(茨城県教育庁)より,茨城県市議会議長会に「第74回国民体育大会に向けた市町村における社会人選手の雇用に関する要請書」の提出がされました。
要請については,国民体育大会における「天皇杯・皇后杯の獲得」を目標に,茨城県の各団体が一丸となって臨んでいる中,即戦力の選手獲得が喫緊の課題となっているため,各市町村における社会人選手の雇用について協力が依頼されました。

「県に対する要望書」を提出(平成28年11月25日:水戸市)

正副会長及び重点要望事項提出市議長が茨城県庁を訪問し,「県に対する要望書」を橋本昌茨城県知事に提出しました。
要望事項については,道路・河川整備関係7件,地域医療関係2件,港湾整備関係1件,鉄道整備関係1件の合計11件。そのうち3件については,重点要望事項として特に優先した対応を行うよう要望しました。

県に対する要望書(平成28年度)PDF形式

 

事務局職員研修会(平成28年11月17・18日:新潟県新潟市)

議会改革に積極的に取り組んでいる新潟市を訪問して,市の概要,議会関係,議会活性化の取り組みについて調査・視察を行いました。
翌2日目は, 新潟市が誇る食と花をメインテーマに,子どもから大人まで様々な体験と交流ができる施設として整備された「いくとぴあ食花」の視察を行いました。

第1回議員研修会(平成28年11月15・16日:神栖市,潮来市)

(株)地方議会総合研究所長の廣瀬和彦氏を講師として,「議会改革の問題点と処方箋」と題した御講演をいただきました。
翌日には,潮来市立ボートセンター「あめんぼ」(平成31年茨城国体ボート競技会場)の視察を行いました。

事務局長会・議会運営状況調査(平成28年11月1日・2日:滋賀県大津市)

議会改革の先進地である大津市への調査・視察を実施。大津市議会の議会運営状況及び議会改革の取り組み(大津市議会ミッションロードマップ,議会ICT事業など)について議会事務局より説明を受けました。
翌2日目は,大津市北部地域総合消防防災センターの視察を行いました。

正副会長会,理事会,定例会(平成28年10月28日:下妻市)

正副会長会及び理事会において,定例会の運営について協議しました。
定例会では,平成27年度歳入歳出決算,平成29年度予算案の編成方針,国及び県への要望,平成29年度役員割り当て,定例会及び議員研修会割り当て等について協議しました。

事務局長会(平成28年10月13日:水戸市)

平成27年度歳入歳出決算,平成29年度予算案の編成方針,国及び県への要望,平成29年度役員の割り当て表(案),定例会及び議員研修会割り当て表(案)等について協議しました。

監事会(平成28年10月4日:水戸市)

監事市(石岡市,鹿嶋市)により,平成27年度の本会歳入歳出決算について監査が行われました。

運転実務者研修会(平成28年7月25日:水戸市)

運転業務担当者を対象に研修会を開催。東日本高速道路(株)関東支社の水戸工事事務所副所長の菊地 忠志(きくち ただし)様に「NEXCO東日本 水戸工事事務所の事業概要について」を御説明いただいたほか,水戸管理事務所工務担当課長の野間口 法男(のまぐち のりお)様に「NEXCO東日本 水戸管理事務所の事業概要について」,水戸管理事務所管理担当課長の加藤 満(かとう みつる)様に「高速道路の交通安全について」を御説明いただきました。

視察研修会(平成28年7月5日・6日:栃木県足利市)

足利市長の和泉 聡(いずみ さとし)様を講師として,「足利市のまちづくりについて」をテーマに御講演をいただくとともに,足利市政策推進部企画政策課長の小宮 一夫(こみや かずお)様より,足利市の概要について御説明いただきました。
翌6日は,国宝に指定されている鑁阿寺(ばんなじ),昨年4月に「近世日本の教育遺産群」として日本遺産の認定を受けた足利学校の視察を行いました。(講師:和泉聡 足利市長)

熊本地震への義援金を送金しました(平成28年6月28日)

茨城県市議会議長会では,熊本県熊本地方を震源とする地震の被災者支援及び被災地の復興に役立てていただくため,本議長会から50万円の義援金を拠出するとともに,18の市議会の義援金についても取りまとめ,総額3,447,000円を九州市議会議長会へ送金しました。
送金総額:3,447,000円

内訳
茨城県市議会議長会:500,000円
水戸市議会:280,000円 土浦市議会:300,000円
古河市議会:240,000円 下妻市議会:200,000円
取手市議会:240,000円 牛久市議会:110,000円
つくば市議会:37,000円 ひたちなか市議会:125,000円
潮来市議会:80,000円 守谷市議会:200,000円
筑西市議会:240,000円 稲敷市議会:100,000円
かすみがうら市議会:160,000円 神栖市議会:115,000円
行方市議会:60,000円 桜川市議会:180,000円
鉾田市議会:100,000円 つくばみらい市議会:180,000円
正副会長会(平成28年5月17日:水戸市)

正副会長会において,平成28年度本会事業計画及び熊本県熊本地方を震源とする地震等について協議しました。

正副会長会,理事会,定例会(平成28年4月19日:水戸市)

正副会長会及び理事会において,定例会の運営について協議しました。
定例会では,平成28年度茨城県市議会議長会役員選出,関東及び全国市議会議長会役員選出,各市提出議案等について協議しました。

事務局長会(平成28年4月12日:水戸市)

各市提出議案,平成28年度本会事業計画(案),3月定例市議会で課題となった事項,次期定例会日程案等について協議しました。